お世話になっております❗️
ORIGAMI総合リフォームです🙇
今回のブログは多くの皆様が潜在的に抱えておられるアンテナの劣化に関わるご紹介となりますので、
アンテナの設置をしてから年数が経過している方や、中古住宅をご購入されてアンテナが心配な方には是非、
ご一読いただければと思います❗️
今回のご依頼は栃木県下都賀郡という地域でアンテナが倒れそうでBSアンテナの映像が映らなくなったというお話でした✒️
ご挨拶を済ませ、屋根の上に登って確認すると‥
これは確かに倒壊寸前ですね💦
地上波以前に使われていたアナログ波用のVHFアンテナと地上波デジタル用のUHF、衛星放送用のBSアンテナが屋根上に設置されていました✒️
アナログアンテナと地デジアンテナが一緒に取り付けされているこういった事例は多くあるんです❗️
2011年(平成23年)に地上波デジタルへと切り替わる際の地デジ用UHFアンテナを取り付けた業者さんが、アンログアンテナを外さないままで施工してしまっていることで
余分なアンテナを外しておらず重量が増し、耐風性能へも悪影響を及ぼしています💦
今回の状況では、アンテナを取り付けているマスト(パイプ)がグニャリと曲がってしまっていて支線(固定ワイヤー)も緩んでしまい大変危険です⛑️⚠️
BSアンテナが映らないというはそれもそのはず、アンテナを支える金具が曲がりきちんとした方向に固定出来ていなかったからですね👓❗️
念の為アンテナ本体やブースターなどの周辺機器が生きているか確認したところまだ使えそうではありますが、アンテナ本体の取り付け金具が錆び付いており再度締め直す際に破損してしまう恐れも‥
アンテナ本体などを取り外し再利用もできましたが、懸念点をお伝えして今回は全交換となりました👷♂️❗️
屋根馬という金具にマスト(パイプ)を指していた以前の取り付け方法では、どれだけ丁寧に施工しても劣化が進むと支線(ワイヤー)が緩み不安が残ります💦
アンテナの高さを出さないと受信できない場合、有効な施工ではありますが電波調査の結果、排気塔の外壁付近でも十分なことが分かりましたので、
サイドベースと言われる金具を使用しての取り付けとさせていただきました📡⚡️
これで風や地震に強いアンテナとなりご安心して頂けるかと思います✨
見た目もスッキリしてカッコよく仕上がりましたね❗️💪
高所に設置されるアンテナは基本的にお客様の目に留まらないことがほとんどです💦
お客様が不具合を確認できる頃には大変危険になっているので、アンテナの修理や撤去、交換工事などにはスピードも求められます👷
アンテナ工事の取り付けや交換をするために密接に関わってくる屋根や外壁、防水などの知識も、ORIGAMI総合リフォームであれば安心してお任せいただける自信がございます👷♂️❗️
アンテナ工事をはじめとする、設備工事やリフォーム工事などは守谷市のORIGAMI総合リフォームにお任せください✨❗️